ならまちを歩く



*まだ、京都編が終わった訳ではないが、気分転換と写真を整理の為。
初めて訪れた時の奈良町、京都とはまた違う、気張る必要もないのんびり感があるような町だった、空だって広い。
しかし、流石のならまちの道の細さには驚いた、路地なんてないのではないか思うくらい町中が路地のようだった。
そして、そんな奈良の町「俺って京都よりも奈良の方が合っているんじゃなかろか?」と心の片隅に感じた、ずーーと京都が好きだったゆえに、自分としては認めがたいことなので、「奈良町が好きー!」と素直の認められなかったことを思い出す。


しかし今回、文化の違いなのかもしれないが腹が減ってラーメン店を探すが、ないのである。
その土地入ればその土地のラーメンを食うっていうのは当然だろう・・・僕的には。
どこにもある思っていたラーメン屋が探すがどこにもないのである、しかたなく喫茶店で日替わりランチ、この日のランチはカニクリームコロッケだった(><);アチャー!
僕はあのむっちり、ぬめーとしたところ、そしてやけに中身が火傷するくらい熱い、カニクリームコロッケが実はあんまり好きではないねん。